Hina Yagyu

Frontend Engineer / Student

About

hina81 Profile

広島市立大学の学部3年(27卒)です。
大学では自然言語処理や感情推定を学び、言葉のニュアンスに寄り添ったサービスづくりを目指しています。
ものづくりをして反応をもらえるのが好きで、その経験から「どうすれば使いやすいものになるか」を考え、ユーザー視点を意識した開発に取り組んでいます。
また、中四国の学生エンジニアコミュニティ「Setory」を立ち上げ、運営にも携わっています。

Skills

Languages

JavaScript

TypeScript

Ruby

Python

Frameworks, Tools & Services

React

Next.js

Rails

GitHub

Docker

Supabase

Google Cloud

Cloudflare

Experience

GMOペパボ株式会社

サマーインターン(Alive Studio配属)

現場の課題に基づいた新機能の要件定義から開発・リリースまでを経験。開発スピードの向上、課題の切り分けによる解決力、可読性を意識したコード設計を実践。IndexedDBやLocalStorageを用いた同期機能開発を通じ、フロントエンドの設計力も強化。

2025年9月

株式会社SmartHR

サマーインターン

スクラム形式でWebアプリ開発を実践。ユーザー視点での価値ある機能設計を学び、要件整理や例外ケースを考慮したチーム開発を経験。進捗共有やタスクの粒度調整を通じ、認識のすり合わせとチーム開発力を向上。

2025年8月

RIZAPテクノロジーズ株式会社

サマーインターン

Railsを用いたAPI設計から実装までのバックエンド開発を経験。設計の言語化により認識齟齬を防止し、ドキュメント整備を実施。積極的な発言を意識しつつ、タスク設計と役割分担を主導することでチーム開発を円滑に推進。

2025年8月

株式会社スーパーハムスター

長期インターン

新規Webサービス立ち上げにてフロントエンドを中心にフルスタック開発を担当。管理画面設計や共通化設計を通じて保守性の高いコード設計を実践。実装意図を言語化して共有する習慣を身につけ、レビュー効率やチーム内認識の齟齬を改善。

2025年4月〜現在

株式会社ゆめみ

サーバーサイド1dayインターン

1日間のインターンでサーバーサイド開発を体験。DB設計やAPI設計を学び、実務に近い形でコード実装に取り組んだ。

2025年3月

株式会社PR TIMES

ハッカソン

『夢の発信の支援』をテーマにしたハッカソンに参加。LLMを活用し、夢の細分化や同じ夢を持つ人をつなぐSNS風プロダクトを開発。フロントエンドを担当。

2025年2月